福岡 道雄 Michio Fukuoka
経歴
- 1936
- 大阪府堺市に生まれる
- 1955
- 堺市立工業高等学校建築科卒業
- 1958
- 白鳳画廊(大阪)ではじめての個展
- 1963
-
山口勝弘 多田美波 福岡道雄 共同発表展 新宿第一画廊(東京)
「不在の部屋」展 中原佑介企画 内科画廊(東京) - 1964
- 現代美術の動向展 国立近代美術館京都分館(京都)
- 1966
- 現代美術の新世代展 東京国立近代美術館(東京)
- 1967
- 第2回現代日本彫刻展 宇部市野外彫刻美術館(宇部市)K氏賞
- 1968
- 蛍光菊・現代日本美術展 I.C.A. ロンドン、ロンドン
- 1969
- 現代世界美術・東と西の対話 東京国立近代美術館(東京)
- 1970
- 第2回神戸須磨離宮公園現代彫刻展 神戸緑化協会賞 須磨離宮公園(兵庫)
- 1972
-
現代美術の鳥瞰展 京都国立近代美術館(京都)
ヴェスビオ大作戦プロジェクト展 南画廊(東京) / イル・チェントロ画廊(ナポリ) - 1975
- 第2回彫刻の森美術館大賞展 箱根彫刻の森美術館(神奈川)
- 1977
- 第8回中原悌二郎賞優秀賞
- 1979
- 福岡道雄の世界 大阪府民ギャラリー(大阪)
- 1980
- アジア現代美術展 福岡市美術館(福岡)
- 1981
- 第16回サンパウロ・ビエンナーレ展 サンパウロ現代美術館(ブラジル)
- 1985
- 彫刻の4人展 清水九兵衛 山口牧生 森口宏一 福岡道雄 和歌山県立近代美術館(和歌山)
- 1986
- 現代美術の白と黒 埼玉県立近代美術館(埼玉)
- 1991
-
現代日本美術の動勢―立体造形展 富山県立近代美術館(富山)
芸術と日常―反芸術 / 汎芸術 国立国際美術館(大阪) - 1993
- 昨日・きょう・明日12 木村光佑・福岡道雄 展 京都市美術館(京都)
- 1996
- 日本の美術・よみがえる1964 東京都現代美術館(東京)
- 1997
- 国立国際美術館の20年 国立国際美術館(大阪)
- 2000
- 福岡道雄新作展「僕達は本当に怯えなくてもいいのでしょうか」 伊丹市立美術館(兵庫)
- 2001
- 個展「何もすることがない」 INAXギャラリー(東京)
- 2005
-
個展「腐ったきんたま」 信濃橋画廊(大阪)
以降、つくらない彫刻家を宣言し制作を絶つ - 2007~12
- 産経新聞(大阪本社版)にエッセイ「つくらない彫刻家」を連載
- 2010
- かたちのちから 高度成長期の美術篇(大阪新美術館(仮称)準備室)
- 2013
- 個展「僕の顔 1974」 ギャラリーほそかわ(大阪)
- 2014
-
ヨコハマトリエンナーレ2014 華氏451の芸術:世界に中心には忘却の海がある 横浜美術館(横浜)
「無人島にて」展 (京都造形芸術大学ギャルリ・オーヴ、京都) - 2016
- 個展「福岡道雄 ことばと文字-つくらない彫刻のその後」 ギャラリーほそかわ (大阪)
- 2017
- 回顧展「福岡道雄 つくらない彫刻家」 国立国際美術館 (大阪) 大阪)
- 2017
- MONOCHROMES: 安齊重男・福岡道雄・松谷武判 ギャラリーほそかわ(大阪)
1958年より関西を拠点に国内外の美術館、画廊にて精力的に発表をつづける。
併せてモニュメント制作など多彩な活動を繰り広げるが2005年の個展を最後につくらない彫刻家を宣言し制作を絶つ。
2017年の国立国際美術館での回顧展での「つぶ」の発表を最後として締めくくる。
著書
- 「何もすることがない 彫刻家は釣りにでる」1990年 ブレーンセンター(大阪)
- 「つくらない彫刻家」2012年 ブレーンセンター
おもなパブリックコレクション
旭川市彫刻美術館、新潟県立近代美術館、東京都現代美術館、世田谷美術館、神奈川県立近代美術館、国立国際美術館、神戸須磨離宮公園野外美術館、和歌山県立近代美術館、徳島県立近代美術館、福岡市美術館、PL教団、名古屋市美術館、高松市美術館、神戸市、京都市美術館、滋賀県立陶芸の森、埼玉県立近代美術館、宇部市、広島市現代美術館、大阪市中之島美術館、堺市、伊丹市立美術館、滋賀県立近代美術館、静岡県立美術館、兵庫県立美術館、広島県瀬戸田町、倉敷市、豊中市服部緑地公園、埼玉県草加市文化会館、千葉市美術館、西宮市大谷記念美術館
History
- 1936
- Born in Sakai-City, Osaka Prefecture
- 1955
- Graduates from Sakai Municipal Industrial High School, Architectural Course
- 1958
- First one-man show at Hakuho Gallery, Osaka
- 1963
-
Katsuhiro Yamaguchi, Minami Tada, Michio Fukuoka Joint Exhibition, Shinjuku Daiichi Gallery, Tokyo
Absent Room (curated by the art critic Yusuke Nakahara) Naika Gallery, Tokyo - 1964
- Movement of Contemporary Art , The National Museum of Modern Art, Kyoto
- 1966
- New Generation of Contemporary Art, The National Museum of Modern Art, Tokyo
- 1967
- Wins the Mr. K Prize, The 2nd UBE Biennale International Sculpture Competition, Ube City Outdoor Sculpture Garden Museum, Ube
- 1968
- Contemporary Japanese Art Exhibition , I.C.A., London
- 1969
- Contemporary World Art・Dialogues on East and West , The National Museum of Modern Art, Tokyo
- 1970
- Wins Kobe City Park Association Prize, the 2nd Biennale of Contemporary Sculpture Exhibition, Suma Rikyu Park, Kobe
- 1972
-
A Bird’s-eye View on Contemporary Art , The National Museum of Modern Art, Kyoto
Vesuvius Grand Strategy Exhibition , Minami Gallery, Tokyo / Galleria Il Centro, Naples - 1975
- The 2nd Hakone Open-Air Museum Grand Prize Exhibition, The Hakone Open-Air Museum, Kanagawa
- 1977
- Wins the Excellence Prize at the 8th Teijiro Nakahara Award Competition, Teijiro Nakahara Memorial Sculpture Museum, Asahikawa City, Hokkaido
- 1979
- Retrospective exhibition Michio Fukuoka’s World , Osaka Citizen’s Gallery, Osaka
- 1980
- Asian Contemporary Art Exhibition , Fukuoka Art Museum, Fukuoka
- 1981
- The 16th San Paulo Biennale, San Paulo, Brazil
- 1985
- 4 Sculptors Exhibition, The Museum of Modern Art, Wakayama
- 1986
- White and Black in Contemporary Art , The Museum of Modern Art, Saitama
- 1991
-
A Current of Contemporary Art in Japan-Sculpture , The Museum of Modern Art, Toyama
Japanese Anti-Art: Now and Then , The National Museum of Art, Osaka - 1993
- Kosuke Kimura and Michio Fukuoka Exhibition, Kyoto Municipal Art Museum, Kyoto
- 1996
- 1964: A Turning Point in Japanese Art , Museum of Contemporary Art Tokyo, Tokyo
- 1997
- The 20th Anniversary Exhibition: From the Permanent Collection , The National Museum of Art, Osaka
- 2000
- Michio Fukuoka New Works: Should We Really Not be Scared? Itami City Museum of Art,Hyogo
- 2001
- Michio Fukuoka Nothing to Do, INAX Gallery, Tokyo
- 2005
-
Michio Fukuoka Rotten Balls, Sinanobashi Gallery, Osaka
Since then, declaring his role as “the sculptor who no longer sculpts”, he stops producing works - 2007~12
- Writes a series of essays entitled The Sculptor who no longer Sculpts for The Sankei Shimbun Newspaper, Osaka
- 2010
-
The Power of Forms, Art during the Period of High Economic Growth , Office for Osaka
City Museum of Modern Art, Osaka - 2013
- Michio Fukuoka My Face, Gallery Hosokawa, Osaka
- 2014
-
Yokohama Triennale 2014 Art Fahrenheit 451: Sailing into the sea of oblivion Yokohama Museum of Art, Yokohama
On The Desert Islands: Sculptures, 3D-Works and Installations in the 1980s, Galerie Aube, Kyoto University of Art and Design, Kyoto - 2016
- Michio Fukuoka Words and Letters after 2005, Gallery Hosokawa, Osaka
- 2017
- Michio Fukuoka: A Sculptor Who No Longer Sculpts The National Museum of Art, Osaka
Mchio Fukuoka, based in Kansai Area, actively exhibited his works in museums and galleries both domestically and abroad starting with a one-man show in 1958.
Though he was active in many different areas including the production of monumental works, he declared that he was not going to produce works of art anymore after his one-man show in 2005.
Essays
Nothing to Do : A Sculptor Goes Fishing 1990 Brain Center Inc.,OsakaThe Sculptor who no longer Sculpts 2012 Brain Center Inc.,Osaka